推し活 車いす・障害

【レポ】林芽亜里さんカレンダーフォトブック発売記念イベント

ポイント

林芽亜里さんカレンダーフォトブックCELESTINE発売記念イベントは林芽亜里さんの聖母のような魅力を再確認したイベントだった。

2025年11月9日にHMV&BOOKS SHIBUYA5Fのイベントスペースで開催された、林芽亜里さんカレンダーフォトブックCELESTINEの発売記念イベントに手動車いすで参加したレポである。

聖母のごとく老若男女に愛される

2025年2月のお渡し会以来の対面イベントである。

11:40集合/12:00開始の回に参加した。健常者の1冊券→2冊券→3冊券→車いす使用者という順で案内され、筆者の順番が来たのは12:45頃だった。

筆者は所定の位置で待機しており、写真撮影用のステージから林さんが階段を降りてお越しになり、テーブルを隔てて林さんから手渡しでカレンダーフォトブックを受け取るという流れだった。全部で1~2分である。

筆者の目をご覧になって「こんにちは~」とおっしゃいながら階段を降りていらした。前回同様に素敵なアルカイックスマイルである。こちらも前回同様フォトブックを受け取る際に目線が合うようにかがんでくださった。やはり気遣いにあふれていらっしゃる。笑顔で「また会いましょう」とおっしゃった。「また会いましょう」という明るい未来を想像させてくださるところ、やはりこの方は聖母である。

さて、林さんの聖母らしさは他の参加者の様子を見ても感じ取ることができた。いろいろな層の参加者がおり、文字通り老若男女に応援されていること、そして林さんとの対面を終えて涙を流されている方が数人いらっしゃった。広く愛されていること、そして対面し胸を撃たれ涙が流れてしまうこと、聖母そのものだ。

なお、当日の林さんのファッションはご自身のインスタグラムに投稿されている。

車いすでのアクセスなど

東京メトロ渋谷駅の1番出口のエレベーターからは上り坂が続いている。西武渋谷内のエレベーターと連絡通路を使ってA館からB館に移動し、B館1階の出口から渋谷モディに移動すると、上り坂の距離を短くできるだろう。

本イベントの会場がある渋谷モディ5階にはエレベーターで移動でき、フロアには段差や極端に狭い通路はない。ただし、多目的トイレがないので注意したい。筆者は4階にある多目的トイレを使用した。

 

まとめ

林芽亜里さんカレンダーフォトブックCELESTINE発売記念イベントは、林芽亜里さんの聖母の一面が再確認できたイベントだった!

-推し活, 車いす・障害